皆さんこんにちは。
今日は6月の散歩で行った「国立競技場」の様子をお届けします。
東京2020オリンピックに合わせて造られた、新しい国立競技場。
個人的には行くのが初めてだったので、ドキドキでした!

デカい!!収容人数は約7万人。ここでスポーツを見られたら大盛り上がりでしょうね…
最近ではアイドルグループ「Snow Man」もライブをしていた気がします。
この日は5階にある「空の杜」(入場無料)へ上り、周りの景色を見ながらぐるっと1週してきました。
写真には収められませんでしたが、スカイツリーなども見えました。

今日は6月の散歩で行った「国立競技場」の様子をお届けします。
東京2020オリンピックに合わせて造られた、新しい国立競技場。
個人的には行くのが初めてだったので、ドキドキでした!

デカい!!収容人数は約7万人。ここでスポーツを見られたら大盛り上がりでしょうね…
最近ではアイドルグループ「Snow Man」もライブをしていた気がします。
この日は5階にある「空の杜」(入場無料)へ上り、周りの景色を見ながらぐるっと1週してきました。
写真には収められませんでしたが、スカイツリーなども見えました。

お隣にある神宮球場。プロ野球の東京ヤクルト・スワローズの本拠地ですね⚾
こちらも今後新たな球場に建て替えられる予定だそうです。
こちらは東京体育館。バレー🏐やバスケ🏀の他、オリンピックでは卓球🏓の会場として使用されたそうです。
1階部分に戻り、再びぐるっと1周。
なんと当時使用された聖火台まで設置されていました。すごい。
競技場近くには、眩しいくらい金色に輝くポストを発見。
こちらも東京2020に合わせて設置されたもののようです。
ちなみに、オリンピック後には「ゴールドポストプロジェクト」なんて企画もあったとか。
金メダリストを讃えるため、その選手のゆかりの地にゴールドポストが設置されたそうですよ。
いかがだったでしょうか。
今回お届けしたのは国立競技場の一部分。中にはもっと色んな設備が揃っています。
有料にはなりますが、スタジアムツアーも開催されているようなので、良かったら行ってみてくださいね!