皆さんこんにちは。
本日はタマ散歩の第9弾をお届けします!

今回タマさんは世田谷にある「長谷川町子美術館」などに行ってきたようです。
世田谷2

サザエさんの原作者でもある長谷川町子さん。
桜新町駅にはサザエさん一家の銅像も建てられているようです。
1度足を運んでみたいですね(^^♪

羽根木公園や駒場公園では梅の花が咲き始めてきたみたい。
2/8()~3/2()の間、羽根木公園では「せたがや梅まつり」というイベントも開催されるみたいですよ!(第46回 せたがや梅まつり
2月の散歩プログラムでも行く予定なので、良ければ参加してみてくださいね!

2月に入りかなり冷え込んできましたが、自転車を走らせながらこの季節ならではの景色を楽しめるのは、とても素敵なことですよね
タマさんありがとうございました!!

皆さんこんにちは。
遅くなってしまい大変申し訳ないのですが、2月のふれあい通信をこちらにも掲載します!
ふれあい通信_page-0001
ふれあい通信_page-0002
2月27日(木)には精神保健講座も開催されます。
テーマは「自分と上手に付き合う方法」。
すでに申込受付開始していますので、ご興味のある方はぜひ!!
R6年度精神保健講座チラシ
また、以前からお伝えしている通り、3月9日(日)には10号のいえをお借りして、展覧会も開催されます。
2月16日(日)~2月20日(木)までの5日間、皆様からの作品を募集していますので、良ければお持ちくださいね。(期間内に来所が難しい方は職員までご相談ください!)
展覧会のお知らせ_page-0001
ご質問などありましたらいつでも聞いてくださいね!
ではでは、2月もふれあいをよろしくお願いします!

皆さんこんにちは!
本日は1月の「利用者&職員ミーティング」で話し合ったことをお知らせします。

この日の議題は、
①近況報告
②プログラムの振り返り
③節分イベント
④2月の映画タイトル決め
⑤2月のプログラム予定
⑥交流室の使い方について
の6つでした。

議事録を乗せておきますので、良かったらご覧になってくださいね🐶😺🐇🐺
利用者&職員ミーティング20250122_page-0001
利用者&職員ミーティング20250122_page-0002

皆さんこんにちは!
今日は新年1発目の音楽プログラムの様子をお届けします(^^♪

この日はハンドベル演奏でやりたい曲をみんなで話し合いました。
先月クリスマス会が終わったばかりですが、今年の年末に向けてまた少しずつ練習していけたら良いなと思っています🔔
来月は「星に願いを」を練習予定です🌟

そして、ベル練習のため先月はお休みしていた「曲紹介」も復活!!
今月もバリエーション豊かなラインナップとなりました。
こちらにも掲載しますので、良かったら聞いてみてください♪

TETSUYA/Time goes on ~泡のように~

サザンオールスターズ/忘れられたBIG WAVE

B’z/ultra soul

井上陽水/カナディアン アコーディオン

ポルノグラフィティ/キング&クイーン

松たか子/レット・イット・ゴー~ありのままで~

スティーヴィー・ワンダー/心の愛

official髭男dism/Same Blue

謹賀新年2025、利用者のFです、

今年も、ふれあい映画会で上映される映画についてサキドリしてご紹介しますので、皆様よろしくお願いいたします。

 

さて、202412月に見た映画は「かもめ食堂」でした。この映画を見て以来、シャケ弁当が無性に食べたくなりました。誘惑に弱いFさんです。ヘルシンキ、行ってみたいなぁ。

 

そして、2024128日の利用者&職員ミーティングで決まった、2025112日に観る映画は…

 

「さらばあぶない刑事」

abudeka_main

 


です。ヘルシンキから、横浜です。

 

そもそも、あぶない刑事は、1986年から放送が始まったテレビドラマで、

「あぶない刑事」「もっとあぶない刑事」と続きました。

その後、劇場版では

「あぶない刑事」

「またまたあぶない刑事」

「もっともあぶない刑事」

「あぶない刑事リターンズ」

「あぶない刑事フォーエヴァー」

「まだまだあぶない刑事」からの

「さらばあぶない刑事」と続くのです。が、本来なら最新作の「帰ってきたあぶない刑事」が候補だったのですが、さすがにまだAmazonプライムビデオには入っていなかったので、ひとつ手前の「さらばあぶない刑事」を見ることになったのです。

 

さて。それでは久しぶりのあぶない刑事を、先取りして観ることにします。

 

120分後)

 

…ふぅ。さきほど「さらばあぶない刑事」を観終わりました。

柴田恭兵も舘ひろしも、カッコイイ!!

ストーリーは、定年を5日後に迎えることになった横浜南警察署に属している「セクシー大下」と「ダンディ鷹山」のコンビが、警察官としての最後の大事件に挑む…というものです。

とはいえ、過去のあぶない刑事を復習する必要は特にないです。初めて見るあぶない刑事が「さらば」でも、言うほど支障はないと思われます。

 

あ。タカ&ユージの上司に当たる捜査課長の町田透(仲村トオル)について補足説明しといたほうがいいかも。TVシリーズの頃は2人の後輩ポジションだった透ですが、劇場版になってからあれよあれよと出世し、気がついたら先輩たちを追い越して捜査課長の座に着いています。まぁ、タカ&ユージがなんの問題も起こさずにいたら、もっと昇進していたかもしれませんが。

 

と、いうことで、1月の映画会は

 

112日(日曜日)の1400からの上映となります。

 

お時間のある方は、ぜひ映画会にお越しください。お待ちしております。

 

そうそう。2月に観る映画を決める1月の利用者&職員ミーティングは119日の15:30頃からです。

「是非この映画を観たい!もしくは観てほしい!」というかたは、ふるってご参加ください。利用者Fでした。

↑このページのトップヘ