皆さんこんにちは!
3月下旬になって突然暖かくなってきましたね。・・・と思いきや、来週はまた寒い日が続くようで。
寒暖差が激しいと体調も崩しやすいので、気を付けて過ごされてください。

さて、今日はふれあい通信4月号を掲載します。
ふれあい通信 (2025年4月) _page-0001
ふれあい通信 (2025年4月) _page-0002
お知らせにも記載している通り、講師の先生のご都合により、3月を持ってリラックス体操のプログラムが終了することとなりました。
楽しみにしていたメンバーさんには悲しいお知らせとなってしまい申し訳ないのですが・・・
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
細かい内容は異なりますが、身体をほぐすプログラムとしては「お家で出来るセルフマッサージ&ストレッチ」がありますので、良かったら参加してみてくださいね!

皆さんこんにちは!
本日はタマ散歩の記念すべき第10弾、狛江編をお届けします。
狛江というと渋谷からは少し距離がありますよね。
多摩川を超えたらすぐに神奈川(川崎)だし・・・
そんなところまで行けてしまうなんて、タマさんも相棒の自転車も凄い!!

そんなタマさんですが、今回はいきなり道に迷ってしまったようです・・・
ですが、そんなハプニングも含めて楽しんできたご様子(^^♪
狛江
憧れの地、慶元寺にも行けたようで何より!
個人的には富士山が見えるフレームがとっても気になります・・・!

タマさん、今回も素敵な旅の報告をありがとうございました

2025年4月末より新年度のWRAPクラスが始まります。
WRAPは日本語で「元気回復行動プラン」と呼ばれているものです。

・体調が悪いとき(もしくは悪くなりそうなとき)、皆さんにはどんなサインが現れますか?
・逆にそこから元気を取り戻したいとき、皆さんは何をしますか?

こんな感じで、WRAPでは自分だけの取扱説明書を作っていきます。
1人きりではなかなかアイデアが浮かばなくても、仲間と一緒だと思わぬ発見もあったりします。
この機会に自分のセルフケアについて一緒に考えてみませんか

申込は以下のチラシからどうぞ!(直接お電話を頂いても構いません)
渋谷ふれあいWRAP_page-0001

以前からふれあい通信などでお伝えしている通り、
3月9日(日)笹塚十号のいえをお借りして、ふれあい展覧会を開くことになりました。
メンバーさんがプログラムや作業所で創ったさまざまな作品の他、
ピアについてのミニ講演会も予定しています。

詳細は以下のチラシをご確認ください!
皆様のお越しをお待ちしております(^^♪
展覧会のお知らせ_page-0001

皆さんこんにちは!
遅くなってしまいましたが、「ふれあい通信3月号」「利用者&職員ミーティング2月号」を掲載します。良かったらご覧ください♪
ふれあい通信 (2025年3月)_page-0001
ふれあい通信 (2025年3月)_page-0002
利用者&職員ミーティング20250209_page-0001
利用者&職員ミーティング20250209_page-0002

↑このページのトップヘ